MENU

みやブルアプリとは?使い方は?勝手に入ってインストールの理由はなぜかも!

本サイトにはプロモーションが含まれています。

最近ネットCMなどでよく見かける「みやブル」というアプリはご存じですか?

知らない間に勝手にインストールされた・詐欺アプリなのでは?と心配されている方も多いようです。

そこで今回のテーマはこちら!

「みやブルアプリとは?使い方は?勝手に入ってインストールの理由はなぜかも!」です。

こちらの記事で分かること

  • みやブルアプリが勝手に入ってインストールされたのは何故?
  • みやブルアプリとは?何をしてくれる?

 

目次

みやブルアプリとは?何をしてくれる?

先ほど詐欺ウォールのご紹介をしましたが、改めて「みやブル」の機能などを詳しくご紹介します。

みやブルアプリとは?

詐欺ウォールが2026年6月26日に改名したものが「みやブル」となります。

みやブルアプリとは

  • AI検知
    • 日々変化していく詐欺サイトをスピード検知
  • ブラックリスト検知
    • 公的機関・独自ネットワークで収集したオリジナルリストの生成・照合
  • ヒューリスティック検知
    • サイトの構造や特徴をリアルタイム解析・判別

3つの検知エンジンを搭載し、複合的にブラウザを守ってくれています。

詐欺サイトの特徴をルール化して、合致した場合に警告を出すシステムです。

詐欺ウォールから合わせて、2006年から約19年の歴史があります。

独自の検知システムで、一般的なセキュリティソフトだけでは防ぎきれないネット詐欺からユーザーを守ってくれます!

名称を変更した理由は?

詐欺ウォールから「みやブル」へと名称を変更した理由は以下の通りになります。

名称変更の理由

  • 一家の一員として家族を守る存在になって欲しい
  • フレンチブルドッグをキャラクターにし、親しみやすさを感じて欲しい

みやブルの料金体制

みやブルの料金は30日間無料で体験でき、以降は月額330円(税込)です。

1契約で3台まで利用可能となっています。

Windows・Mac・Android・iOSに対応しています。

OCNなどのプロバイダによっては、他のセキュリティソフトとのセット契約で月額110円(税込)になる場合もあります。

またみやブル1年版では年額3,080円(税込)と、月額よりも880円お得です!

Macにも対応しており、「みやブルfor Mac」は月額220円(税込)となっています。

みやブル公開記念でプレゼント!

みやブルの公開を記念して、公式XアカウントとInstagramアカウントでキャンペーンを実施中です。

いずれも公式アカウントをフォローした後、キャンペーン対象の投稿からクイズに解答してください。

開催期間は2025年6月26日から7月24日までです。

抽選で10名様に、アソビューのデジタルギフト5,000円分がプレゼントされます!

当選者には2025年8月下旬に公式アカウントからDMにて連絡が来ます。

賞品の受け取りにはメールアドレスの登録が必要になりますので、ご注意ください。

みやブルをインストールされている方は、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

みやブルアプリが勝手に入ってインストールされたのは何故?

「みやブル」というアプリがいつの間にかインストールされていた…。

ですが勝手にインストールされたのではなく、名称が変わった場合があります

「みやブル」は「詐欺ウォール」というアプリが2025年6月26日に改名されたものになります。

元々詐欺ウォールがインストールされていて、みやブルと改名されたのではないでしょうか。

詐欺ウォール(Internet Sagi Wall)とは

  • ネット上の詐欺行為からユーザーを保護する専用のセキュリティソフト
  • 検知するもの
    • フィッシング詐欺
    • 偽警告
    • 偽通販サイト など
  • 日本人を狙ったネット詐欺に特化

富士通の一部PCには、元々詐欺ウォールがインストールされている場合があります。

30日間体験版として最初から搭載されていて、自動的に「みやブル」へと名称が変わりました。

こういった理由から「みやブル」は詐欺アプリの類いではなく、真逆のセキュリティソフトです。

 

まとめ

みやブルアプリとは?使い方は?勝手に入ってインストールの理由はなぜかも!」についてご紹介しました。

みやブルは詐欺ウォールが改名されたものになります。

名称が変わったため、勝手にインストールされたと思ってしまう方が多いのではないでしょうか。

怪しいアプリではなく、きちんとしたセキュリティソフトなのでご安心ください!

詐欺サイトや偽サイトを検知してくれるアプリなので、興味のある方はインストールしてみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次