現在東京・国立競技場で、世界陸上2025が開催されています。
ですが、ロシアは今回の参加国リストに含まれていません。
ロシアの陸上選手はこれまで優秀な成績を残してきているのに、不思議ですよね。
こちらの記事では、ロシアが世界陸上に出場できない理由などをご紹介しています。
テーマは「東京世界陸上2025にロシア選手は出場してる?参加国に入っていない?」です。
こちらの記事で分かること
- 世界陸上2025・ロシアは参加国に入っていない?
- 世界陸上にロシアが出られない理由は?
- 世界陸上にロシアが出られるようになるには?
- 世界陸上にロシアが出られないことにSNSの声は?
ぜひ、最後までご覧になってください。
世界陸上2025・ロシアは参加国に入っていない?
東京世界陸上2025において、ロシア代表は参加国リストから外れています。
ロシア国籍の選手は現在、「ロシア代表」として国際大会に出ることができないからです。
かつてドーピング問題がありましたが、条件を満たした選手は中立選手として出場できました。
しかし現在は、「中立選手」としての参加すら許可されていないません。
ウクライナ侵攻による国際的な制裁の一環というのが、出場停止の理由です。
したがって、2025年の東京大会では、ロシアの陸上選手は一人も出場していません。
世界陸上にロシアが出られない理由は?
ロシアが世界陸上に出られない理由として、大きく分けて2つの要因があります。
ロシアが世界陸上に出られない理由
- ウクライナ侵攻に対する制裁
- 長年のドーピング問題
ウクライナ侵攻に対する制裁
2022年2月24日から、ロシアはウクライナに戦争を仕掛けています。
これにより、国際社会から厳しい非難を浴びました。
スポーツ界でも多くの国際競技連盟が、ロシアの選手に対して出場禁止措置を取っています。
陸上競技の国際連盟であるWorld Athleticsも、この流れに沿ってロシアの参加を認めていません。
長年のドーピング問題
ロシアは過去に国家ぐるみのドーピング問題を起こし、国際的な信頼を大きく失いました。
2015年以降ロシア陸上連盟は、資格停止処分を受けています。
以降はクリーンな実績を証明できた一部の選手だけが、中立資格で国際大会に出場できていました。
ですが侵攻問題が重なったことで、「出場自体を一切認めない」というさらに厳しい措置に移行しています。
世界陸上にロシアが出られるようになるには?
今後ロシアの選手たちが再び世界陸上に姿を現すには、どのような条件が必要なのでしょうか。
ポイントとしては以下の点が上げられます。
ロシアの選手が世界陸上に出られるようになるには?
- 中立選手としての資格復活
- 政治的状況の改善
- ドーピング問題の完全解決
- 国際的な合意形成
中立選手としての資格復活
現在政治的制裁として、ロシアの選手は出場を禁止されています。
しかし、中立選手として出場していたという前例があります。
今後の展開次第では、戦争を行っている国でも中立選手として出場できる可能性はゼロではないでしょう。
その場合でも、厳格なドーピング検査をクリアした選手のみが対象になるのは言うまでもありませんね。
政治的状況の改善
ウクライナ侵攻が終結し、国際社会との関係が改善されることも大切です。
スポーツ界は政治と切り離されるべきとされながらも、現実には国際情勢の影響を大きく受けています。
そのため、戦争終結はロシアの選手が出場できる条件のひとつとなるかもしれません。
ドーピング問題の完全解決
ロシア陸上界に残る不信感を払拭するには、透明性のある検査体制と再発防止策が必須です。
スポーツマンシップにのっとり、公平公正な競技ができることを世界に知らせる必要があるでしょう。
国際的な合意形成
World AthleticsやIOCなど、国際スポーツ界全体がロシア選手の復帰を認めなければ出場は難しいでしょう。
しかし彼等に認められるには、ほど遠い状態と言わざるを得ないのが現状です。
東京大会に続いて次の大会でも、ロシア不在が続く可能性が高いと見られています。
世界陸上にロシアが出られないことにSNSの声は?
世界陸上にロシアが出られないことに、SNSでも様々な意見が寄せられています。
一部をご紹介しますね。
世界陸上とても面白いんだけど、世界陸連の取り決めでロシア人選手は参加できない。ロシア人選手たちにとっても、スポーツの世界においても大きな損失。早くプー公を権力の座から引きずり下ろし、ロシア人スポーツ選手たちに安定した競争機会を創出しなければならないと思う。
— ひげちょろ (@higechoromma) September 15, 2025
華やかで熱き世界陸上
そこにロシアとベラルーシの
選手はいない#NoWar— 篠塚健一 (@kenichi8881) August 20, 2023
世界陸上、ロシアとベラルーシは参加出来ず、
一方でイスラエルは参加、「スポーツに政治を持ち込まない」理念も崩れた。— まらドンナ Maradonna (@azvvvtulip) September 15, 2025
スポーツと政治は分けるべきという声や、自業自得といった声もありました。
ロシアは出られないのに、同じく戦争をしているイスラエルが出られるのはおかしいといった厳しい声も。
選手本人は悪くないのに、出られないのは可哀想と言った同情の声もありました。
ロシアはドーピング問題や戦争で、国際的信用を失っています。
しかし純粋に競技に取り組んでいる選手には、何の罪もありません。
彼等を救済するための措置を、なんとか模索していただきたいなと思いました。
まとめ
「東京世界陸上2025にロシア選手は出場してる?参加国に入っていない?」についてご紹介しました。
ドーピング問題や戦争により、ロシアは現在国際大会への出場を禁止されています。
今後選手が出場するには、スポーツ界や世界に合意を得る必要があります。
道のりは厳しいですが、いつか国際大会への復帰を目指していただきたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!