MENU

IQOSテリアミントの味が変わった?まずい後味が悪いなど世間の反応も調査!(terea)

本サイトにはプロモーションが含まれています。

2025年9月3日から発売開始したIQOS(アイコス)の「テリアKIWAMIエディション」‼

伝統家紋アートのデザインブランド「京源」とのコラボで実現した限定パッケージで、数量限定で販売されました(3段階に分けて順次発売)。

 

ところが、変わったのはパッケージだけかと思いきや、味まで変わったとの口コミが相次いで出ています。

公式からの発表との食い違いに戸惑う購入者が続出している現状について、徹底調査してみました。

 

題して、『IQOSテリアミントの味が変わった?まずいなど世間の反応も調査!(terea)』を特集いたします!

 

この記事でわかること

  • IQOSテリアミントの味が具体的にどう変わったのか
  • 味の変化による公式の対応と製造ミスの可能性
  • カスタマーセンターへの連絡について

 

目次

IQOSテリアミントの味が変わった?世間の反応をご紹介!

引用元:テリア ミントKIWAMIエディション|アイコス公式

味も匂いもまずくなったとの声

今回の限定エディションで、テリアミントの味が変化した可能性は高いといえます。

主な理由として、多くのIQOS利用者が、「いつもの味と違う」と答えているから。

少数意見であれば、信憑性は低いものの、調べた限りでも、かなり多くの利用者が変化を訴えていることから、何かしらの違いはあると考えられます。

具体的な味の変化を、口コミから集計してみた結果、

  • 後味がフルーティーっぽくなった
  • ミントにパープルの味が混ざったみたいな味
  • インキ臭い感じで激マズ
  • ベリー系の様な感じが混ざった

参考:「ヤフー知恵袋(9月13日)」「ヤフー知恵袋(9月16日)

今までのミントよりも、「フルーツ臭」が混ざったとの声が多かったです。

以上を踏まえると、今回のミントテリアKIWAMIエディションは、今までのミントよりも味が異なる可能性が高いといえるでしょう。

ミント以外の味も違うとの声も!

口コミを調べると、「ミント」以外の銘柄も、味が違うとの声が挙がっています。

具体的な銘柄をご紹介すると、

“味が変わった”との意見がある銘柄

  • テリア レギュラー
  • テリア スムースレギュラー
  • テリア バランスドレギュラー
  • テリア リッチレギュラー
  • テリア ミント
  • テリア イエローメンソール

参考:「ヤフー知恵袋(9月13日)」「ヤフー知恵袋(9月16日)

筆者の調査では、16銘柄中6銘柄で、味の変化を訴える意見がありました。

クラシックレギュラーからメンソール系まで、満遍なく異変があるようですね。

購入する際は、限定エディションか通常版か、チェックしてから購入した方が良いかもしれません。

アイコス利用者は、注意してください。

IQOSテリアミントの味が変わった?公式の発表を調査!

公式は“パッケージのみの変更”と発表

公式の発表は、パッケージのみで、中身の言及はありません

実際に、アイコスに詳しいサイトの記事を見ても、

引用元:アイコスさん

パッケージの変更のみで、中身は変わらず、価格も従来品と同じ」と記載されています。

公式のSNS等を見ても、特に中身に関する発表はないため、公式的には、「パッケージのみの変更」という認識である可能性が高いです。

問合せで「製造ミス」発覚か

しかし、口コミの情報によると、公式のカスタマーサービスに問い合わせた結果、「手違いがあった」との回答があったという意見がありました。

そのため、企業側の製造ミスである可能性が否定できないといえるでしょう。

実際に、口コミをご紹介すると、

(回答者①)

「問い合わせました。味は変えてないと最初は回答がありましたが結局手違いで違うフレーバーが入っていたらしく、回収、返金してもらえます。空はだめですが吸いかけでしたら返金と普通のスムースレギュラーがもらえます。アイコスに問い合わせしてください。」

(回答者②)

「香りも後味も最悪で吸えません。先日、IQOSのカスタマーセンターに問い合わせしたところ、封筒を送るのでそれに入れて送り返してくださいとのこと。返金(プリペイドカード?)すると言われました。味は変えてないと言っていましたが問い合わせも多いようで製造ラインへ報告、確認するとのことでした」

引用元:Yahoo!知恵袋

「手違い」あるいは「製造ラインの確認」で、商品を回収次第、返金対応してもらえるとのこと。

従って、上記の口コミが事実であれば、企業側のミスである可能性があるといえます。

今後、公式から正式の発表があるかもしれませんね。

IQOSテリアミントの味が変わった?返品などの対応について

異変があればカスタマーサービスへ

万一、IQOS「テリアKIWAMIエディション」購入者のうち、味に異変を感じた方は、速やかにカスタマーサービスに連絡することをオススメいたします。

問い合わせが多いため、返金あるいは通常版と交換などの対応をしてもらえる可能性が高いです。

カスタマーセンターの電話番号は、フリーダイヤル「0120-190517」となります。

引用元:サポートとカスタマーセンター | IQOS(アイコス)公式サイト

受付時間は「9:00~21:00」までとなっています。

気になる方は、ぜひ連絡してみると良いのではないでしょうか。

まとめ

今回は『IQOSテリアミントの味が変わった?まずいなど世間の反応も調査!(terea)』を特集いたしました!

今回の限定パッケージ「KIWAMIエディション」で、外装だけでなく、中身の味も変化したと答える利用者が多数いることがわかりました。

 

ある口コミによると、製造側の「手違い」だと認める回答もあったとのことなので、製造ミスである可能性も否定できないでしょう。

カスタマーセンターに連絡すれば、購入した商品を返送すると、「返金」と「通常版の商品に交換」の対応が受けられるとのこと。

 

購入したテリアミントが「おかしいな」と感じた人は、ぜひ問い合わせてみてください。

この記事が少しでも読者のお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次