スマホ向けアクション対戦ゲームで大人気のブロスタ(Brawl Stars)‼
2018年に海外でリリースされ、以来日本でも根強い人気を誇っています。
このブロスタに、現在、コインがマイナスになるという不具合が発生しています。
当記事では、その原因と対処法を中心に、詳しく見ていきたいと思います!
題して、『ブロスタでコインがマイナスになったのはなぜ?治し方や戻し方は?』でお送りいたします。
【この記事でわかること】
- ブロスタでコインがマイナスになった原因について
- ブロスタでコインがマイナスになった場合の対処法
- ブロスタでコインがマイナスになった人の感想・口コミの紹介
ブロスタでコインがマイナスになったのはなぜ?原因を徹底調査!
引用元:Brawl Stars
エラー&バグの可能性大
今回のコインのマイナス発生は、運営上のミスで、配布されるはずのなかった人にコインが渡ったためである可能性が高いです。
そして、そのコインを使用した場合、マイナスが表示される事例が発生しています。
エラーを具体的に見てみると、
- 喧嘩屋のダグを持っていないプレイヤーに25,000コインのオファーが表示され、受け取れる状態になっていた
- 一部のプレイヤーには、このオファーが2回重複して表示される不具合も発生
といった内容のようです。
公式のブログによると、
引用元:Brawl Stars Blog
デイリーアクティブプレイヤーの約5%に25,000コインのオファーが表示されたと記載しています。
また、2回重複して表示されたプレイヤーは約0.6%あったようです。
以上のようなエラーによって、マイナス表記の事例が発生したといえるでしょう。
運営側の対応は?
運営側はただちにオファーを無効にしたようですが、その影響によりマイナスが生じたと考えられます。
また、最終的な対応として、
- 1回受け取った場合 → 10,000コイン減少
- 2回受け取った場合 → 最大20,000コインまで減少
といった処置がとられたことも、マイナス表記の影響があるといえます。
以上のような要因が重なり、現在も表記の不具合が続いているようです。
公式の対応を見る限り、完全に修正されるには、しばらく時間がかかるといえるのではないでしょうか。
ブロスタでコインがマイナスになった場合の戻し方や直し方は?
普通にコインを稼げば元に戻る
残高がマイナスなった場合の戻し方は、マイナス分のコインを別の方法で受け取ると0に戻ると考えられます。
単に残高が追いついていないだけなので、普通にコインを稼げば元に戻るといえるでしょう。
実際に、ある口コミによると、
(Q)
「ブロスタについて質問です。
コインが-8972になっていました
コインがマイナスになってるのはなぜですか?
また、それに対する対処法があれば教えてください」(A)
「先日のダグのスキンの無料配布と25000コインを受け取り、そのコインを使った場合コインの表記がマイナスになります。対処法はマイナス分のコインを他の方法で受け取るといずれ0に戻ると思います」
引用元:Yahoo!知恵袋
マイナス分のコインを他の方法で受け取ると0に戻るといった意見があります。
「他の方法」とは、エラーなどで受け取るのではなく、通常の稼ぎ方でコインを得た場合にカウントされる方法を指すと考えられます。
つまり、普通にプレイしていれば改善されるといえるのではないでしょうか。
不安な場合は運営に問い合わせ
残高がマイナスになる事象に対して、すぐに改善を求める場合、Brawl Starsサポートに問い合わせてみることをオススメします。
問い合わせの手順としては、
- ブロスタのサポートベージを開く(→サイトはこちら)
- トラブルシューティング→「お問い合わせフォーム」を選択
- Supercell IDがあればログインして入る
- Supercell IDがなければ「ログインせずに続行する」で入る
- カテゴリーを「その他」でアカウント名、メアド、メッセージを入力
- 「送信」で完了
となります。
実際のお問い合わせフォームを見てみると、
上の画像のような表示となります。
もし、自分のアカウントで残高がどうなったかなどの気になる点があれば、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ブロスタでコインがマイナスになったプレイヤーの不満の声を紹介!
では、実際に、ブロスタでコインがマイナスになった人の感想やレビューをご紹介したいと思います。
「コインがマイナスになったのなんて初めて」
引用元:Reddit
こうしたマイナス残高になった事態は、今までにないエラーだったようですね。
戸惑うプレイヤーが多いのもわかる気がします。
「警告なしにコインを取り上げられて、“コインの借金”を背負わされたのか?」
引用元:Reddit
いきなり運営側が、オファーのコイン分を削除したために、びっくりするユーザーの意見があります。
突然、何万コインも削除されたら、不満に思う人もいると考えられます。
意味がわからない。なんで運営のミスなのに俺らが損しなくちゃいけないの。貰ってない人に25000配っればそれでいいじゃん。マイナスは意味がわからない#ブロスタ
— とく (@toku774) August 12, 2025
『なんで運営のミスなのに俺らが損しなくちゃいけないの』
マイナスにせずに、配れなかった人にマイナス分を補充すれば良いのでは、といった意見も見られます。
このように、今回のブロスタの不具合には、多くのプレイヤーが不満を持っていることがわかりました。
不具合のなかった人に、2,000コインの補償をしているようですが、もう少し他にも対応した方が良かったかもしれませんね。
以上、感想・レビューの紹介でした!
まとめ
今回は『ブロスタでコインがマイナスになったのはなぜ?治し方や戻し方は?』を調査いたしました!
ブロスタでコインがマイナスになったのは、運営側の不具合・エラーの可能性が高いことがわかりました。
運営側はすでに不具合分のコインの削除をするなどの対応をしましたが、マイナスが生じたのはこうした調整の影響も大きいと言えます。
マイナスを直すには、通常のコインの稼ぎ方で0に戻していく方法が、最も手軽な方法だと考えられます。
それでも不安な人は、問合せフォームなどで、運営に直接対応してもらいましょう。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!